csh で プロンプトの表示を変更する。
変更方法:
set prompt = "<プロンプトのフォーマット>"
例 :
set prompt="%{\e[01;32m%}%n@%m:%~ >%{\e[0m%} "
プロンプトのフォーマットは、以下の通り。
記号 | 表示する内容 |
%/ | カレントディレクトリ |
%~ | カレントディレクトリ。ただしホームディレクトリは~で表示 |
%c | カレントディレクトリの最後のディレクトリ |
%m | ホスト名 |
%n | ユーザー名 |
%Y | 西暦(4桁) |
%y | 西暦(2桁) |
%w | 月(Jun~Dec表示) |
%W | 月(01~12表示) |
%d | 曜日(Sun~Sat表示) |
%D | 日(01~31表示) |
%t | 現在時刻(YY:MM、12時間表示で末尾にam/pmあり) |
%T | 現在時刻(YY:MM、24時間表示) |
%p | 現在時刻(YY:MM:SS、12時間表示で末尾にam/pmあり) |
%P | 現在時刻(YY:MM:SS、24時間表示) |
%S | 反転表示 |
%s | 反転表示終了 |
%B | 太字表示 |
%b | 太字表示終了 |
%U | 下線表示 |
%u | 下線表示終了 |
%hまたは\! | history番号 |
\n | 改行 |
\t | タブ |
色をつける場合は、%{ と %} で囲んだ中に以下のように記述する。
%{\e[属性;文字の色;背景の色m%}
番号 | 文字の色 | 番号 | 背景の色 | 属性 | 内容 | |
30 | ブラック(黒) | 40 | ブラック(黒) | 0 | なし | |
31 | レッド(赤) | 41 | レッド(赤) | 1 | ボールド(明るくする) | |
32 | グリーン(緑) | 42 | グリーン(緑) | 2 | 取消線を付ける | |
33 | イエロー(黄) | 43 | イエロー(黄) | 4 | アンダースコア(下線を付ける) | |
34 | ブルー(青) | 44 | ブルー(青) | 5 | ブリンク(点滅する) | |
35 | マゼンタ(紫) | 45 | マゼンタ(紫) | 7 | リバース(反転表示する) | |
36 | シアン(水色) | 46 | シアン(水色) | 8 | 非表示 | |
37 | ホワイト(白) | 47 | ホワイト(白) |
0 件のコメント:
コメントを投稿